命と真摯に向きあう。

太田産商株式会社

太田産商
について

About As

太田産商は、創業当初より“安全で安心のできる”食肉の生産及び販売を行っています。
ここ庄内地方は豚肉の産地として有名な地域です。しかし、少子高齢化や後継者不足などさまざまな影響をうけ、近年生産者が著しく減少し、従来通りの豚肉の生産が困難となっています。今後も庄内豚を継承するために、当社は製造販売業に加え、平成10年に有限会社最上川ファームを設立し生産事業を新たに展開しました。当農場では、市場への安定供給が望めるSPF豚*を育てており、現在では年間13,000頭を出荷しています。
これからも常にチャレンジ精神で、技術の向上とさらなる飛躍を目指し、ひたむきに日々精進してまいります。
*SPF豚:特定病原菌不在豚

太田産商のこだわり

Our Commitment

養豚のこと。

自社農場「最上川ファーム」には、日本SPF※豚協会認定農場の厳格な基準をクリアした、豚が健康に育つ環境があります。病気やストレスには細心の注意を払い、一頭一頭の表情や動きを毎日チェックしながら愛情かけて育てています。

※Specific Pathogen Free:特定病原体を持たない

製品のこと。

当社工場では、PRP※1やSSOP※2を導入した衛生的な環境のもとカット作業に取り組んでいます。また、トレーサビリティーシステムの導入で製品識別を徹底し、安全で安心な商品づくりを心がけています。

※1 Prerequisite Program:一般的衛生管理プログラム
※2 Sanitation Standard Operating Procedures : 衛生標準作業手順

対応する力のこと。

お客様の“あったらいいな”を実現するために、量販店や加工原料向けの特殊スペック(規格)に対応する食肉加工品、ギフトなど幅広い商品を展開しています。

太田産商のみらい

Our Future

働く環境のこと。

いいものを作るために、いい職場環境は必要不可欠です。当社は従業員の半数が女性で、出産、育児期を支援する制度が整っています。また、地元出身者を積極的に採用し、若手人材の育成にも力を入れています。

これからのこと。

子どもたちの世代、その先まで「ふるさとの味」を伝えたい。私たちは、性別年齢関係なく社員全員が輝く職場を築き、お客様の「太田産商に頼んでよかった」というお声を励みに、ここ庄内から安全・安心・おいしいをお届けし続けます。

アクセス

ACCESS

交通機関をご利用の場合

  • JR羽越本線「鶴岡駅」下車 徒歩約20分
  • JR羽越本線「鶴岡駅」下車 庄内交通バス(藤島・清川八郎記念館前行き)「大宝寺」下車

バス情報はこちらからご参照ください。

太田産商株式会社

お問合せ

太田産商株式会社のことなら何でもお気軽にご質問・ご相談ください。